6月14日(土)・15日(日)の2日間、本校(自動車整備部門のみ)他2会場において、「第22回熊本県高校生ものづくりコンテスト」が開催され、本校から5部門に10名が出場しました。結果は以下のとおりです。
〈旋盤作業部門〉敢闘賞
大塚 優鈴さん(機械科2年)
〈自動車整備部門〉
林 拓人さん (自動車科2年) 金賞
成松 孝人さん(自動車科3年) 銀賞
横溝 葵斗さん(自動車科3年) 銅賞
毛利 万奈さん(自動車科2年) 敢闘賞
〈電気工事部門〉敢闘賞
栁本 将輝さん(電気情報科3年)
〈木材加工部門〉敢闘賞
柳 創士さん(土木建築科3年)
〈測量部門〉敢闘賞
浦上 若夏さん(土木建築科3年)
西嶋 仁希さん(土木建築科3年)
橋本 愛叶さん(土木建築科3年)
本校のみで競う自動車整備部門は林さんが制し、7月12日(土)より佐賀県で行われる九州大会への出場権を獲得しました。
日頃の授業で得た知識に加え、数ヵ月前から放課後などを利用して熱心に練習に励んできた選手たち。上位入賞できなかった選手も、この経験はきっと今後に繋がると思います。
選手のみなさん、大変おつかれさまでした。