5月9日(金)と7月11日(金)、機械科3年生の課題研究の時間に、知財力開発校支援事業の一環で株式会社 池松機工様よりマシニングセンタについての技術指導をしていただきました。
1回目は、マシニングセンタの基礎的なことを学び、実際に企業で製作した部品を見て触る機会もありました。その後、簡単なプログラム操作で機械を動かす体験もしました。
2回目は、プログラミングについて学び、自分でプログラムを作るための基礎を学ぶことができました。
最初は、生徒達も企業の方から教えてもらうことに緊張していたようですが、丁寧に分かりやすく説明していただき、マシニングセンタに興味が増したと思います。年間で4~5回の実習を予定しており、自分で作成したプログラムで樹脂材に切削加工を行い「開新」と刻印する予定です。更にレベルアップできることに期待しています。